遅い時間に集合しました。
近所のワイン屋さんの立ち飲み(といっても椅子もテーブルもあり)スペースで、三味線ライブをさせてもらえないかと相談していたのですが、2つ返事でOKもらいまして。
今日の打合せは実際に三味線弾いてくれる鉄六さんに場所を見てもらうのが目的。
ついでに宣伝もしちゃおうかな、と思って私の三味線持って行きました。
鉄六さんが来るまでにと思って、三味線組み立てて。
お店の方も三味線聴いたことがないっていうので、じゃあ鉄六さんが来るまでちょっと弾いてみましょうか。ってんで。
「酒と女」「縁かいな」「さのさ」なんかを弾き唄い。
そうこうしているうちに鉄六さん登場でちょこっと弾いてーとお願いしまして、「ちんちりれん」を。
「梅は咲いたか」も弾いてもらったりして贅沢ですね。
美味しいワインを飲みながら三味線を聴く。
うん。素敵。

「ワインと長唄三味線の夕べ」
2009年8月2日17:30からと19:00からの2回。
三味線:松永鉄六
場所は神楽坂のワイン屋「イデアル」
ミュージックチャージ:1500円
詳しくはまた。